また、これらの悩みは
年齢のせいだと
考えたことはありませんか?
たしかに、加齢とともに睡眠の質は低下し睡眠に悩む方が増えることは事実です。ですが、
あなたの睡眠を奪っている
本当の原因は年齢ではないんです!
まず、私たち日本人の睡眠事情は、現在深刻な一途を辿っています。
経済協力開発機構(OECD)が33ヵ国を対象に行った「Gender data portal 2021」調査では、
日本の1日の睡眠時間は7時間22分と、
世界各国のなかで最も短いことが報告されています。
さらに、パラマウントベッド株式会社が
働く40-59歳の女性200名を対象に行った調査では、
全体の82%が「睡眠の質に不満がある」と回答し
約70%が「不眠症の可能性がある」ということが
報告されています。
慢性的な疲労感や日中の眠気など、
日頃感じている身体の不調やストレスは
このような睡眠の質が大きな影響を与えているといえるでしょう。
また、近年の研究では睡眠時間が極端に短くなることで、
などの、発症リスクが高まることが明らかになっていたり
睡眠時間が6時間以下の人は7~8時間の人に比べて
死亡率が2.4倍高くなるという結果も報告されています。
さらに、睡眠の質の低下によって、女性にとって天敵
である
も、起こりやすくなります。
このように、睡眠の質の低下が人体に及ぼす影響は
私たちが思っている以上に甚大なのです。
あなたもきっと睡眠の質を改善したいという
強い想いをもっているでしょう。
ただ、
「歳をとれば、睡眠の質が落ちるのは当たり前...」
「更年期によるものだから仕方ない...」
このように決めつけてる方が多いんです。
40〜50代の方が抱える睡眠の悩みには年齢ではない、ある”隠れた元凶”が存在するのです。
多くの方が見逃してしまっているものであり、
年齢を考えるよりも先に考えるべき重要なものです。
この”隠れた元凶”を知り、十分な対策を立てることで、
たとえ40代、50代を迎えていたとしても
case1
睡眠により15kgのダイエットに成功し、
理想の体型を手にできました
サポートを受ける前は、産後太りで体重が11kg増加し、
昔の自分とはまるで別人ともいえる体型でした。
きつい食事制限や苦手な運動などさまざまなダイエットに取り組みましたが、一向に痩せない現実に落胆していました。
そんなある日、おさむ先生のSNSを見て、
ダイエットには睡眠の質が大きく関係していることを知り、個別サポートを受けることを決意。
自分は熟眠度が低いことが分かり、おさむ先生からのアドバイスを1つずつ実践していきました。
その結果、、、
何をしても痩せなかった自分が15kgの減量に成功し、
理想の体型を手に入れることができました。そして、外出して人前に出るのが楽しくなり、前よりも自信を持って1日を過ごせるようになりました。
45歳女性 主婦
case2
日中の眠気に襲われなくなったことで
5,000万円の売上アップに繋がりました
以前の自分は、日中常に眠気に襲われ、
仕事の会議中でもうたた寝をすることがしばしばありました。集中力の低下からささいなミスも目立つようになっていました。
このままではいけないと思い、おさむ先生の個別サポートを受けることを決意。
睡眠の質が悪いことが分かり、そこから改善に取り組みました。
睡眠が改善したことで、日中でも眠気に襲われることがなくなり常に感じていた身体のダルさも感じなくなるように。
パワフルに働けるにようになったことで、
半年間で5,000万円の売上アップにも繋がりました。
53歳男性 経営者
case3
いびきが改善されたことで、彼氏や
友人と安心して眠れるようになりました
睡眠中のいびきがうるさいことで、彼氏や友人と一緒に眠ることに不安や恐怖を感じていました。
何とかして自身の睡眠を改善したいと思い、おさむ先生の個別サポートを受けることを決意。
寝る姿勢によっていびきをかくことが分かり、睡眠環境から変えていきました。
その結果、、、いびきをかくことがなくなり、彼氏や友人とも安心して眠れるように。
睡眠の質が高まったことで、肌質の改善も実感できました。
32歳女性 会社員
case4
夜勤明けでもぐっすり眠れるようになり、
心も体も回復できるようになりました。
サポートを受ける前は、夜勤明けでも頭が冴えてしまい、ベッドに入っても全く眠れない毎日でした。
寝不足のまま次の勤務を迎えるのが当たり前で、
心も体もボロボロ、夜の仕事が本当に怖くなっていました。
休日もぐっすり眠れず、疲れは取れないまま。
「これがずっと続くのかな」と不安と焦りを抱えていた時、
おさむ先生のSNSで「夜勤後の睡眠改善」について知り、サポートを受けることを決意。
ヒアリングで、自分の眠りが浅いまま朝を迎えていたことがわかり、おさむ先生のアドバイスを1つずつ丁寧に実践していきました。
その結果ーー
あれほど眠れなかった夜勤明けでも、スムーズに深く眠れるように。数時間の仮眠でもしっかり体が回復し、次の勤務も安心して迎えられるようになりました。
今では、睡眠が私の「リセット時間」になり、
夜勤にも前向きに取り組めるようになりました。
本当に相談してよかったです。
34歳女性 看護師
case5
「もう一生治らないかも…」と
思っていたうつ病が睡眠を整えることで、
医師も驚くほど改善しました。
サポートを受ける前は、数年前に「うつ病」と診断され、
処方された薬を飲んでも、なかなか改善の兆しが見えませんでした。
朝はまったく起きられず、日中も横になってばかり。
外に出る気力もなく、「このまま一生この状態なのか」と絶望していました。
そんなある日、おさむ先生のSNSで、“うつには睡眠の質が深く関係している”という投稿を見かけ、半信半疑のまま個別サポートを申し込みました。
ヒアリングを通じて、自分の眠りが浅く、熟眠できていないことがわかり、おさむ先生の具体的なアドバイスを1つずつ丁寧に実践していきました。
その結果ーー
少しずつ朝のしんどさが和らぎ、気分の落ち込みが減っていき、「自然と笑える」日が増えていったんです。
精神科の先生からも「薬を変えていないのに、ここまで改善するとは…」と驚かれるほど、体調も心の状態も安定するようになりました。
今では未来のことを前向きに考えられるようになり、
「人生が戻ってきた」と感じています。
45歳女性 パート勤務
case6
「子どもが学校に行けない」ーー
不登校の本当の原因は、
親子の“眠り”でした。
サポートを受ける前は、小学生の子どもが突然不登校になり、どう対応していいか分からず、不安と混乱の毎日でした。自分も眠れなくなり、夜中に何度も目が覚めては泣いてしまい、心も体も限界に近づいていました。
そんな時、おさむ先生のSNSで「まずは親の睡眠が大事」という言葉に出会い、個別サポートをお願いすることに。
ヒアリングで、私自身の睡眠が極端に浅く、心の余裕が失われていたことに気づき、先生からのアドバイスをもとに生活リズムや睡眠環境を見直していきました。
その結果ーー
まずは私がぐっすり眠れるようになり、気持ちが落ち着いてきたんです。すると不思議なことに、子どもも自然と早く寝て、朝の目覚めがラクになっていき…
「今日は行ってみようかな」と、少しずつ学校に通えるようになっていきました。
今では週に何度か、自分の足で登校する姿を見守れる毎日に変わり、『ママが元気でいてくれると安心する』という言葉に、涙がこぼれました。
親子の関係を見直すきっかけにもなり、本当に感謝しています。
38歳女性 会社員
case7
更年期障害で眠れなかった私が、
朝から元気に動ける身体を取り戻せ
ました。
サポートを受ける前は、更年期障害によるホルモンバランスの乱れで寝つきが悪く、夜中に何度も目が覚める状態が続いていました。
朝は疲れが取れず、常に身体が重たく、日中はぼーっとして何をするにもやる気が出ない日々「このまま年齢とともに体が衰えていくのかな…」と不安でした。
そんなとき、おさむ先生のSNSで“更年期と睡眠の深い関係”を知り、思い切って個別サポートを受けることに。
ヒアリングで、眠りが浅く回復できていないことが明確になり、先生のアドバイスをもとに生活習慣や環境を整えていきました。
その結果ーー
夜はスッと眠れるようになり、夜中に目覚める回数も大幅に減少。朝からシャキッと動けるようになり、家事もテキパキこなせるように。
今では趣味の時間も楽しめるようになり、家族にも「最近元気になったね」と言われるようになりました。
「更年期だから仕方ない」と諦めていた私が、また前向きな毎日を送れるようになったのは、睡眠改善のおかげです。
49歳女性 専業主婦
case8
夜中に何度もトイレで目が覚めていた
私が、朝までぐっすり眠れるように
なりました。
サポートを受ける前は、夜中に何度もトイレで目が覚めてしまい、そのたびに布団に戻ってもなかなか寝付けず、朝は眠気とだるさでいっぱいでした。
「年齢のせいだから仕方ない」と諦めながらも、
日中の疲れが取れず、気分もすっきりしない毎日に悩んでいました。
そんなとき、おさむ先生のSNSで“夜間覚醒と睡眠の質”について知り、思い切ってサポートをお願いすることに。
ヒアリングで、自分の眠りが浅くなっていることに気づき、
先生からの具体的なアドバイスを一つずつ実践していきました。
その結果ーー
夜中にトイレで起きる回数が減り、朝までぐっすり眠れるように。日中の体の重さもなくなり、家事やパートの仕事にも集中できるようになりました。
家族からも「最近、元気そうだね!」と声をかけられるようになり、自分でも気持ちにゆとりが生まれたと感じています。「眠れるだけで、こんなにも変わるんだ」と実感しました。
56歳女性 パート勤務
case9
「私はちゃんと眠れてる」…
そう思っていた私の肌荒れ、原因は
“睡眠の質”でした。
私は毎日7時間以上寝ているし、「睡眠には問題ない」と思い込んでいました。
でも、なぜか肌荒れがひどく、何を使っても改善しない日々。体の疲れも取れず、「年齢のせいかな…」と諦めかけていました。
そんな時、たまたまYouTubeでおさむ先生の動画に出会い、“睡眠の質を上げると肌がきれいになる”という話を聞いて、「もしかして私の眠り、質が悪いのかも…?」と初めて気づきました。
そこで個別サポートを受けることを決意。脳波を見てもらうと、睡眠時間は足りているのに、深い眠りが少なく、質が悪いことが分かりました。
おさむ先生のアドバイス通りに生活を見直し、
質の高い睡眠を手に入れた結果ーー
肌の調子が明らかに変わったんです。「最近、ファンデーションいらなくなってきたかも」と思えるほど、肌がなめらかに。周りからも「肌きれいになったね!」と言われるようになりました。
“眠りを変えるだけで、肌も人生も変わる”って、本当だったんですね。
42歳女性 会社員
本サービスは、書籍や動画で語られるようなノウハウやアドバイスをただ単に紹介するものではありません。
専門資格を複数保有し、医療法人の理事も務めている
「睡眠の専門家」が、医療・健康・美容の知識を総合的に組み合わせた独自アプローチを提供します。
などを、最新の科学的アプローチで、徹底的にサポートします。
本サービスを提供する講師は、これまで
3,000名以上の睡眠改善をサポートしてきた豊富な実績を誇ります。
さらには、
『科学的に正しい知識』×『実践しやすい方法』を
コンセプトに、インターネットで日々情報発信しています。
その結果、「信頼できる情報源」として、
これまで睡眠に悩む多くの方から支持されてきました。
高い信頼性を備え、豊富な実績や経験を誇る先生から直接学びたい方であれば、『ここで間違いなし!』だと強く断言できます。
世の中には、
といった単発的なアドバイスで溢れかえっています。
しかし、それらを試したところで、根本的な解決には至らないことが多いです。
果たして、自分に最適な睡眠法を正しく把握している方は、どれくらいいるのでしょうか。おそらく限りなく少ないことでしょう。
根本的な解決を目指すのであれば、
一人ひとりの悩みや問題に深く寄り添った対応が必要です。
だからこそ、「あなただけの快眠メソッド」の提供に強くこだわり、一方通行ではない『双方向』のサポートが実現できるのです。
(※プレゼントの配布は予告なく終了する場合がございますのでご了承ください。)
そんな方法があるなんて知らなかった!
思わず驚愕するような解決策を、
1時間30分を超える超有料級動画で徹底解説しています。
…など
これまで3,000名以上をサポートしてきた経験をもとに、
特に多かったお悩みを100個厳選してお答えしています。
専門家監修のチェックリストで、
あなたの睡眠を簡単診断します。
自分の睡眠の特徴や陥りやすい問題が一目で分かるので
忙しいから手っ取り早く睡眠を改善したい
という方は必見の内容です!
なんと、今回LINE登録者限定で、
科学的根拠にもとづいたアプローチで、
自分に合った睡眠改善法を実践できる、
「個別サポートが受けられる特別プログラム」に、
ご招待させていただきます。
日本美肌睡眠指導士協会代表理事
3,000名以上の指導実績
SNS総フォロワー14万人・・・
『睡眠の専門家』
おさむ先生
私の願い、それは、
『少しでも多くの方に睡眠の大切さを知ってほしい』
『そして、睡眠に悩む方を1人でも減らしたい』
ただそれだけです。
そのためにこれまで協会を設立したり、睡眠の独自研究を進めたり、SNSでの情報発信を行ってきました。
かくいう私自身もかつては、睡眠に悩んでいた1人でした。
「早く寝ようと布団に入っても全然眠くならない」
「日中常に眠いから仕事のパフォーマンスが上がらない」
「毎日なんとなく体が重くて体調が悪い」
ただ、睡眠の重要性に気が付き、改善に動き出してから、
人生が激変しました。
これは、決して過言ではありません。
これまでの睡眠に関する様々な研究や活動を通じて、
今改めて感じるのは、「睡眠は人生におけるとても重要な役割を担っている」ということ。
ただ、日々の忙しさに追われると、つい見逃してしまいがちなのも事実です。
私と一緒に最高の睡眠を手に入れましょう!
日本美肌睡眠指導士協会 代表理事
市川 修